【1月最新】20代限定JAL CLUB EST!ポイントサイト経由で最大14,500円キャッシュバック+最大18,000マイル獲得する方法!

こんにちは!
Contents
20代のステータスカードはコレだ!!
20代の頃に私は出会っていなかった・・・。
戻れるものなら、戻りたいです。
旅行好き、ビジネスに全力投球、出張が多い、飛行機が好きなどの方は必見です!!
30代の私が欲しくてたまらないカード・・・それは、
[JAL CLUB EST] です。
年齢制限があるため、加入できない人が多くいますが、本当にすごいカードなんです。
今回はJAL CLUB ESTカードについて、徹底解説をお伝えいたします。
JAL CLUB ESTはポイントサイト経由が超お得!最大14,500円キャッシュバックする方法!!
JALの公式サイトからでも申し込むことができますが、ポイントサイトを経由するとさらにお得に申し込むことができます。
色々なポイントサイトがありますが、おすすめは「モッピー」です!!
現在、モッピーは紹介キャンペーンを行っており、
紹介から無料登録して条件達成(5,000ポイント交換)すると2,000円相当のポイントがもらえます。

と思う方もいらっしゃるかと思いますが、ポイントサイト側は簡単に稼ぐことができることを売りにしていますので、誰でも条件達成はすることができます。
しかも、「紹介から」というところがミソです。JAL CLUB ESTを申し込むだけで7,500ポイント(7,500円相当)もらえるので、超お得です!

さらに・・・
今回イチ押しの「JAL CLUB EST」カードを作ると7,500ptもらえるので、これは超お得です!
「JALカード CLUB EST」と入れて検索すると
「POINT GET!」をクリックして、普通に公式サイトから申し込むと大丈夫です!
- モッピーに無料会員登録
- 条件達成(5,000pt以上を交換)で2,000ptゲット(合計7,000円相当)
- 「JAL CLUB EST」を申し込み、7,500ptゲット(7,500円相当)
最大14,000円相当キャッシュバックとなります。

入会キャンペーンについて詳しくは下記の記事をご参照ください。
JAL CLUB ESTとは?
JALにも、ANAにも上級会員というものが存在します。
- 搭乗前はラウンジでアルコールも飲みながらのんびり
- 空席があれば座席のアップグレードがあり
- マイルの有効期限が延びる
- フライトマイルが一般会員より多く付与される
航空会社の上級会員はこんなサービスを受けることができるんです。
でも、上級会員になるってのは、非常にハードルが高いわけです。
そう簡単にはなれないんです。

ただ、かなりメリットを与えてくれるステータスなので、無理やり飛行機に搭乗してステータスを取得する「修行」と呼ばれるような行為をする人も昔からいるわけです。ANAの「SFC修行」や、JALの「JGC修行」と呼ばれるものです。
また、修行をせずにお金さえ払えばステータスが取得できるタイプのクレジットカードなんかも非常に人気です。
代表的なのは、「SPG AMEX(アメックス)」(年会費税抜き31,000円)ですね。
紹介でSPGのカードを作ると、39,000ポイントもらえますのでよろしければ下記の記事をご参照ください。
これは、カードを作るだけで上級会員のステータスが与えられます。非常に人気のカードです!
年会費は高いと思いますが、2年目からマリオット系列のホテル無料宿泊券などがもらえたり、他にも年会費以上の恩恵を頂けるので、私も持っていますがおすすめです。
JAL CLUB ESTは20代限定カード
このカードは、普通のJALカードと一つだけ違いがあります。
どこだかわかりますか?
そうです!真ん中あたりに「JAL CLUB EST」という文字が入っています。ココが違います。
このカードの加入条件は、
- 20代限定(20歳以上30歳未満)
- JALカード所有者で、JAL CLUB ESTの年会費(税抜き5,400円or2,160円)を払って加入する
この2つです。
つまり、JALカードの年会費+JAL CLUB ESTの年会費(税抜き5,400円or2,160円)を支払うことになります。
ん?
あれ?
なんで20代なのにお金が高くなるの?
普通、逆じゃない?
安い方がいいじゃん!?
はい。おっしゃる通りです。
20代だけ高くなるんです!
ですが、この年会費が高いと感じないほどすごいメリットがあるんです。
今から、そのメリットをお伝えいたします。
新規入会キャンペーンで今なら最大18,000マイルプレゼント!
現在、JALの入会キャンペーンとして、
- JAL CLUB EST 普通カード入会:最大10,000マイル
- JAL CLUB EST CLUB-Aカード入会:最大15,550マイル
- JAL CLUB EST ゴールドカード入会:最大18,000マイル
それぞれ条件を満たすとマイルがプレゼントされます。
それでは、このマイルの内訳の詳細をお伝えしたいと思います。
入会&カード利用で最大4,300マイル!
入会して、入会月の2か月後の月末までに20,000円以上のご利用で
- JAL CLUB EST 普通カード:300マイル
- JAL CLUB EST CLUB-Aカード:1,500マイル
- JAL CLUB EST ゴールドカード:2,500マイル
獲得することができます。
ショッピングマイルプレミアムに自動加入されるので、+800マイルもプレゼントされます。
さらに、2021年2月15日までWeb限定ボーナスとして
- JAL CLUB EST 普通カード:200マイル
- JAL CLUB EST CLUB-Aカード:500マイル
- JAL CLUB EST ゴールドカード:1,000マイル
ゴールドカードだと合計4,300マイルプレゼント!
搭乗ボーナスマイル最大6,000マイル!
カード入会後、初めてのご搭乗で
- 普通カード:1,000マイル
- CLUB-Aカード:5,000マイル
- ゴールドカード:5,000マイル
さらに、JAL CLUB EST限定ボーナスで+1,000マイルプレゼント!
ゴールドカードだと合計6,000マイルプレゼント!
携帯料金お支払い設定で200マイル!
・携帯料金のお支払いにJALカードを設定し、ご利用集計期間中にお支払いいただいた本会員は200マイル獲得
● 対象キャリア:NTTドコモ、au、ソフトバンク
※対象カード:JAL・JCBカード/JAL・Mastercard/JAL・Visaカード/JALカードTOKYU POINT ClubQ/JALカードSuica/JALカード OPクレジット
● 設定期間:2021年1月12日(火)~5月31日(月)
● ご利用集計期間:2021年1月12日(火)~7月31日(土)
詳しくは公式サイトをご確認ください。
Visaのタッチ決済利用で最大2,000マイル!
入会月の2ヵ月後の月末までにVisaのタッチ決済を1回以上利用した方にプレゼント!
【キャンペーン期間】
- 2019年10月1日(火)~2021年12月31日(金)<Web受付日>
どの種別のカードでも
- 国内でのご利用:1,000マイル
- 海外でのご利用:1,000マイル
1人最大2,000マイル獲得可能です。
本会員と同時入会された家族会員に300マイルプレゼント!
本会員と同時入会された家族会員の方に300マイルプレゼント!
- 本会員の方が本キャンペーンの対象ではない場合、入会特典は適用されません。
- 本キャンペーンは、提携ブランドを問わず、退会後1年以内に再入会された方、既にJALカード会員の方は対象となりません(家族会員を含む)。
楽Pay新規登録&利用で5,500マイルキャンペーン
【キャンペーン期間】
・2021年1月1日(金)~2021年3月31日(水)
新規登録するだけで500マイルがもらえます。
楽Payの利用金額に応じて、最大5,000マイルもらえます。
①10万円以上~50万円未満のカード利用で500マイル獲得
②50万円以上~100万円未満のカード利用で1,000マイル獲得
③100万円以上のカード利用で5,000マイル獲得
※キャンペーン登録が必要です。
楽Payの登録方法
登録は、NEWS+PLUSからログインのうえ、「登録型リボ『楽Pay』」よりお手続きください。
(これからJALカードに申込みされる方は、お申込みの際にご登録ください。)
JALカードショッピング利用
登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」に新規登録のうえ、ご登録後3か月以内にショッピングで10万円以上利用すると、ご利用金額に応じてもれなく最大5,000マイルプレゼント!
- 10万円以上~50万円未満:500マイル
- 50万円以上~100万円未満:1,000マイル
- 100万円以上:5,000マイル
※キャンペーン登録が必要なものになります。
年会費が実質無料!?「JAL CLUB EST」7つのメリットと魅力!
「JAL CLUB EST」には7つのメリットがあります!
それがこちらです!
- 国内線サクララウンジの利用
- JALマイルの有効期限が500円36ヶ月から60ヶ月に延長
- 5,000eJALポイントの付与
- ショッピングマイル・プレミアムに自動加入
- JAL CLUB EST限定ボーナスマイル
- 2,000FLY ON ポイント付与
- 国際線搭乗時にビジネスクラス・チェックインカウンターの利用
これから、一つずつその内容を見ていきましょう。
1.国内線サクララウンジの利用
JALの上級会員や、国内線のファーストクラス搭乗客が利用する専用ラウンジ
「サクララウンジ」を年間5回も利用することができる(クーポンが5枚もらえます。)
しかも、
同伴者も1名入場可能(彼氏、彼女、親、友人誰でもOK!)
空港を利用するときは家族や同僚など同伴者を伴っている場合もありますから、その同伴者も一緒に利用できるのは嬉しいですね。
ゆったりとしたソファーやフリードリンクサービス、マッサージ機、シャワー室など、多彩なサービスを取り揃えているサクララウンジでは、搭乗まで快適に過ごせます。
ゆったりとしたソファーやフリードリンクサービス、マッサージ機、シャワー室など、多彩なサービスを取り揃えているサクララウンジでは、搭乗まで快適に過ごせます。
実は羽田空港のサクララウンジは、JALマイレージバンクのホームページで事前予約をすれば有料で利用することもできます。
その場合の利用料は一人3,000円なので、年5回で15,000円分の特典と考えれば、これだけでもJAL CLUB ESTの年会費以上の価値があるんです。
サクララウンジを利用するだけでも、かなりお得ですよね。
2.JALマイルの有効期限が500円36ヶ月から60ヶ月に延長
JALマイルの有効期限は、通常のJALカード会員の場合36ヶ月(3年)ですが、JAL CLUB EST会員は60ヶ月(5年)まで延長されます。
JALカードを複数枚お持ちの場合、お得意様番号が同一であればどのカードでためても有効期限は60カ月後の月末となります。
貯めたマイルの使い道と言えば、やはり特典航空券に交換して無料で飛行機に乗ることだと思いますが、そこでこのマイル有効期限の延長が効いてくると思います。
有効期限が長い分たくさんのマイルを貯めやすくなるので、国際線の遠距離路線やビジネスクラス、ファーストクラスの特典航空券も狙いやすくなり、特典航空券交換の選択肢の幅が広がります。
3.5,000eJALポイントの付与
JAL CLUB EST会員は、毎年5,000円分のe JALポイントをもらえます。
これは、JALで使える大人のおこづかいですね。
e JALポイントは、JALホームページでの航空券購入や燃油サーチャージ、ツアー代金の支払いに1ポイント=1円として使えるポイントで、通常は5,000マイル=5,000ポイント(5,000円相当)、10,000マイル=15,000ポイント(15,000円相当)から、5,000マイル単位で特典交換をして使います。
例えば、普通席より18㎝も広いシート「class J」のご利用にも使えます。
他にも使い道としては、
- JALグループ国内線航空券
- JAL国際線航空券
- 燃油サーチャージ
- 国内線クラスJ、ファーストクラスへのアップグレード
- JALパックのツアー購入
などがあります。
JALのホームページで、毎年5,000円分のeJALポイントがもらえるので、これだけでも年会費の元は十分にとれますよね。
4.ショッピングマイル・プレミアムに自動加入
JAL CLUB ESTなら、JALカードが手元に届いたその日から買い物でマイルが通常の2倍(JALカード特約店なら4倍)貯まります。
JALカードの年会費にたった2,160円(普通カードは5,000円)を上乗せするだけで、これだけの豪華特典を得られるのですから、もの凄いハイコストパフォーマンスなJALカードですよね。
5.JAL CLUB EST限定ボーナスマイル
JALカードを持っているともらえる3つのボーナスマイル(入会搭乗ボーナス、毎年初回搭乗ボーナス、搭乗ごとのボーナス)にJAL CLUB EST限定のボーナスマイルが加算されます。
JALカード限定ボーナス(入会搭乗ボーナス、毎年初回搭乗ボーナス、搭乗ごとのボーナス)に加えて、JAL CLUB EST限定ボーナス1,000マイルをもらえます。
さらに、搭乗ごとにフライトマイルの5%をプラスでもらえます。
これだけのボーナスマイルがもらえたら、どんどん飛行機にも乗りたくなりますよね。
6.2,000FLY ON ポイント付与
搭乗ボーナスのところの画像の最後に載せていますが、
FLY ONステイタスの取得基準であるFLY ON ポイント毎年最初の搭乗時に2,000ポイントがもらえます。
このFLY ON ポイントというのは、飛行機に乗る以外に貯めることができない貴重なポイントです。
マイルのように、クレジットカード決済やポイントサイトで貯めることはできません。
そんな貴重なFLY ON ポイントが2,000ポイントも毎年もらえるというのは、とても魅力的で価値あるものだと思います。
7.国際線搭乗時にビジネスクラス・チェックインカウンターの利用
国際線を利用する際には、搭乗クラスに関係なくいつでもビジネスクラスのチェックインカウンターを利用できます。
空港のチェックインカウンターはよく、長蛇の列に並んで待たないといけないと思う方も多いかと思います。
特に大型連休などの繁忙期ともなればエコノミークラスのチェックインカウンターの混雑ぶりは強烈です。人込みで小さいお子さんは迷子になることもしばしば。
そんな時でもビジネスクラスのチェックインカウンターが使えればスムーズにチェックイン手続きを済ませて快適な旅にすることができます。
旅行や仕事に行く時に、小さなことでストレスが貯まるという経験を何度もしてきました。いかにストレスなく楽しむことができるか、ストレスなく目的地まで行くことができるかは、結構大事ですよね。
JAL CLUB ESTの魅力と条件
JAL CLUB ESTは、7つのメリットがあり、年会費が実質無料になりさらにもっと旅行や仕事を快適に進めるための嬉しい特典やサービスがあります。
20代でJALの飛行機を利用する機会がある、JALの飛行機を利用したいと思うなら、JAL CLUB ESTが絶対におすすめです。
これは、20代限定というところがあるからこそできることなのかもしれません。
【たった二つの条件】
- 20代限定(20歳以上30歳未満)
- JALカード所有者で、JAL CLUB ESTの年会費(税抜き5,400円or2,160円)を払って加入する
を満たすことができるあなたには、ぜひこの機会に申し込んでみてはいかがでしょうか。
JAL CLUB ESTカードまとめ
JAL CLUB ESTは、たくさんのメリットがあり、年会費以上の魅力的なサービスがそろっています。まさに、20代限定の最強カードです。
20代でこれから飛躍していく若者のステータスカードであることは間違いありません。
- モッピーに無料会員登録
- 条件達成(5,000pt以上を交換)で2,000ptゲット(合計7,000円相当)
- 「JAL CLUB EST」を申し込み、7,500ptゲット(7,500円相当)
最大14,500円相当キャッシュバックとなります。
さらに、JALの入会キャンペーンで最大18,000マイル獲得できます!
18,000マイルの内容は下記のようになっております。
- 入会&カード利用で最大4,300マイル
- 搭乗ボーナスマイルが最大6,000マイル
- 携帯料金お支払い設定で200マイル
- VISAタッチ決済利用で最大2,000マイル
- 楽Pay新規登録&利用で5,500マイル
1~5の合計が最大18,000マイルになります。
モッピーに無料登録↓↓
ぜひ、この機会に1枚のカードでライフステージをワンランクアップさせていてはいかがでしょうか。
モッピーにお得に紹介登録する方法は下記の記事をご参照ください。
最後まで、ご閲覧ありがとうございました。