【1月:ハピタス】JALマイル80% ANAマイル93.75%の交換レート!ドッとマイル増量キャンペーンを解説

陸マイラーから支持の厚いポイントサイトの「ハピタス」で、JALマイルもANAマイルも交換レートがアップするキャンペーンがスタートしました。
JALマイルに80%
ANAマイルに93.75%
交換レートがスゴいことになっているので、絶対参加したいです!

この記事では、ドッとマイル増量キャンペーンの内容や攻略法についてわかりやすくお伝えしたいと思います。
Contents
ハピタスの「ドッとマイル増量キャンペーン」とは?
ドッとマイル増量キャンペーンは、ドットマネー経由で
・JALマイル
・TOKYUポイント→ドットマネー
いずれかに交換するとハピタスポイントとどっとマネーが付与され最大37.5%増量されます。
つまり、実質マイル交換レートがUPするという企画です!
ハピタスに登録している全員が対象ですが、条件もあり、増量ポイント数も違います。
キャンペーンの概要
キャンペーン項目 | 内容 |
特典 | キャンペーン期間中、ポイントをマイルに交換すると ボーナスポイントプレゼント |
対象交換先 | JALマイルまたはANAマイル |
交換方法 | ・JALマイル:ドットマネーを使ってマイルに交換 ・ANAマイル:TOKYUルート |
参加条件 | 期間中にハピタスを利用し、ルート毎に定められた数の ハピタスポイントを獲得する (※獲得とは、有効または判定中どちらか) |
対象外広告 | モニター 楽天市場 楽天24(楽天市場) ワタシプラス 資生堂 【ワタシプラス 資生堂】プリオール 【ワタシプラス 資生堂】エリクシールホワイト 【ワタシプラス 資生堂】エリクシールシュペリエル 【ワタシプラス 資生堂】dプログラムトライアルセット |
キャンペーンポイント獲得の流れ
ざっくりとした流れは下記の通りです。
- エントリー(必須)する『JALマイルかANAマイルどちらか一方を選択』
↓ - ハピタスで2,000pt以上獲得する
↓ - 2021年3月31日までに交換を完了させる
↓ - 2021年4月中旬ごろボーナスポイントGET!
エントリーで「JALマイルルート」と「ANAマイルルート」をどちらにするかコースを選択します。
【注意点!】
参加できるのはどちらか一方のみ、キャンペーンページにてJALマイルかANAマイルどちらかを選んでエントリーします。

期間中にハピタスの広告を利用して、通帳に記載されたらポイントがキャンペーンの対象となり、「有効」でも「判定中」でもどちらも対象です。
キャンペーン特典の対象となるハピタスポイントの交換上限額は1,000ptとなりますが、広告利用で2,000pt獲得ごとに、交換上限額が1,000ptずつ上がります。
例1 2,500pt獲得 → キャンペーン対象交換上限1,000pt
例2 5,000pt獲得 → キャンペーン対象交換上限2,000pt
キャンペーン期間
2020年11月1日(日)~2020年3月31日(水)23:59

【JALマイルコース】交換率80%はポイントサイト界で最強!!
JALマイルは2,000pt単位で交換上限が1,000ptアップ!
ポイントサイトでも貯めにくいといわれているJALマイルを大量に貯めるチャンスです!
2,000pt通帳につくと、キャンペーンの上限額は1,000ptです。
10,000pt通帳につくと5,000ptになります。
このように2,000pt(有効、判定中)ごとにキャンペーンの適用交換ポイントが1,000ptずつ増量していきます。
通帳に記載されたポイント | 増量対象のポイント数 |
2,000pt | 1,000ptまでが対象 |
4,000pt | 2,000ptまでが対象 |
6,000pt | 3,000ptまでが対象 |
8,000pt | 4,000ptまでが対象 |
10,000pt | 5,000ptまでが対象 |
20,000pt | 10,000ptまでが対象 |
増量されるボーナスポイントはなんと交換数の37.5%です。
ハピタスからJALマイルに交換する場合の通常の交換レートは50%で、1pt=0.5マイルです。
5,000pt交換なら2,500マイル。
【キャンペーンポイント獲得の流れ】
①キャンペーンページにてエントリー
②キャンペーン対象広告を利用して2,000pt貯める
③ハピタスポイントからどっとマネーへ交換する
④ドットマネーからJALマイルへ交換する
例えば、
期間中に20,000pt獲得して10,000pt交換すると、3,750ptのボーナスポイントが付与されます。
【10,000pt交換の場合に付与されるボーナスポイント】
ハピタスポイント:3,250pt
ドットマネー:500マネー
合計3,750円相当がボーナスポイントとして付与されます。

そうすると、
実質6,250pt(10,000円―3,750円)で5,000マイルに交換できたということになります!
「実質1pt=0.8マイル」で交換できたことになるので、JALマイル交換レートは80%です。
モッピーのJALマイルのドリームキャンペーンも実質80%なので、マイル系最強ポイントサイトのツートップになりました!

【ANAマイルコース】TOKYUルートで実質93.75%で交換
ANAマイルは2,000pt単位ごとに交換上限が1,000ptアップ!
2,000pt通帳につくと、キャンペーンの上限額は1,000ptです。
20,000pt通帳につくと10,000ptになります。
このように2,000pt(有効、判定中)ごとにキャンペーンの適用交換ポイントが1,000ptずつ増量していきます。
アップする仕組みもJALマイルコースと同じになりました。
通帳に記載されたポイント | 増量対象のポイント数 |
2,000pt | 1,000ptまでが対象 |
4,000pt | 2,000ptまでが対象 |
6,000pt | 3,000ptまでが対象 |
8,000pt | 4,000ptまでが対象 |
10,000pt | 5,000ptまでが対象 |
20,000pt | 10,000ptまでが対象 |
ANAマイルルートは増量されるボーナスポイントも20%と低いですが、ANAマイル交換レートが大幅にUPします。
ハピタスからANAマイルに交換する場合、ANA TOKYUカードがあれば多くのポイントサイトでTOKYUルートで75%で交換できます。
10,000pt交換なら75,000マイル。
そして、ドッとマイル増量キャンペーンなら93.75%!!
ほぼ等価交換ですね!(笑)
【キャンペーンポイント獲得の流れ】
①キャンペーンページにてエントリー
②ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードを発行
※すでに保有している方は飛ばしてOK
③キャンペーン対象広告を利用して2,000pt貯める
④ハピタスポイントからどっとマネーへ交換する
⑤ドットマネーからTOKYUポイントへ交換する
例えば、
期間中に20,000pt獲得して10,000pt交換すると、2,000ptのボーナスポイントが付与されます。
【10,000pt交換の場合に付与されるボーナスポイント】
ハピタスポイント:1,500pt
ドットマネー:500マネー
合計2,000円相当がボーナスポイントとして付与されます。
そうすると、
実質8,000pt(10,000円―2,000円)で7,500マイルに交換できたということになります!
ANAマイル交換レートは93.75%です。
ポイントサイトで一番高いANAマイルの交換レートになります!

利用広告はハピタスの広告ならほぼすべて対象
- モニター
- 楽天市場
- 楽天24(楽天市場)
- ワタシプラス 資生堂
- 【ワタシプラス 資生堂】プリオール
- 【ワタシプラス 資生堂】エリクシールホワイト
- 【ワタシプラス 資生堂】エリクシールシュペリエル
- 【ワタシプラス 資生堂】dプログラムトライアルセット
そして、利用する広告はハピタスの広告ならほぼすべてが対象です。
楽天市場が対象外というのは日常お買い物をする方にとっては残念ですが、ヤフーショッピングなどでも同じような商品は購入できますので、この期間は対象の広告でお買い物をされることをオススメいたします。

キャンペーンの攻略法
ここまで、ハピタスの「ドッとマイル増量キャンペーン」についてお伝えしてきたわけなのですが、
そうは言っても、


と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために、2,000ptを貯めるための超オススメの広告をいくつかご紹介したいと思います。【10月9日現在】
広告のポイント数は、日にちによって変動することもありますので、お申込み前に確認をしてくださいね。
楽天カード
楽天市場や日常利用する様々なお店で使える「楽天スーパーポイント」が貯まる楽天カードですが、まだお持ちでない方は、現在、無料で発行するだけで6,000ptを獲得することができます。
全くリスクなくカードを作ることができますので、お持ちでない方はかなりおすすめです!
新規入会キャンペーンとして条件を達成すると「楽天スーパーポイント」が5,000ポイントプレゼントです!
あおぞら銀行
あおぞら銀行の口座開設をするだけで1,000pt獲得できます。
これもまたノーリスクなので、開設して損はないです。
ゆうちょのATMでスト、手数料無料で入出金できますのでかなり便利です。
dカードゴールド
ドコモユーザーなら人気絶頂のカード「dカードゴールド」は、ハピタスでお得に発行することができます!
このカードを作るだけで、15,000ptはあっという間に獲得してしまいますので、一撃必殺の広告になります。
詳しい申し込み方法は、下記の記事をご参照ください。
イオンカード
イオンカードも年会費、入会金無料で2,550pt貯まるので、オススメです!
近くにイオンやマックスバリューがある方では、ポイントが5倍、10倍貯まる日もありますので、普段使いにも便利です。
また、普段使わなければ全くお金がかかることもありませんので、ノーリスクです。
エポスカード
エポスカードは、年会費無料なのに、海外旅行保険がついている珍しいカードです。
持っているだけで得をするカードですので、まだお持ちでない方は、イオンカード同様発行しても利用しなければお金は一切かかりませんので、安心して作ることができます。
ポイントアップ広告で、7,100pt獲得できますので今がチャンスです!
LINE証券
証券口座の開設も、邪魔にならないのでオススメです。
LINE証券は口座開設のみで、1,000pt獲得できます。
他にも、ハピタスアウトレットやファッション、日用品などのお買い物で、ポイントを貯めることができますので、15,000ptならあっという間に貯まると思います。
ハピタスに新規登録で400ptGET!
ハピタスは既存会員からの紹介で無料登録すると、400ptもらえてお得です。
①上記のバナーからハピタスに新規会員登録
②登録から7日以内にハピタスのサービスを利用すると400pt(400円相当)獲得!
詳しい登録の仕方は下記の記事をご参照ください。
【12月最新】ハピタス紹介入会キャンペーンで最大1,700円相当キャッシュバック!さらにPollet入会で200円相当獲得する方法
まとめ
JALマイル80%、ANAマイル93.75%になるハピタスの「ドッとマイル増量キャンペーン」は陸マイラーにとって強い味方です!!
対象となる広告はほぼすべてとなっていますので、これを見逃すのはもったいないと思います。
対象 | JAL | ANA |
条件 | 2,000pt以上獲得 | 2,000pt以上獲得 |
増量ポイント | 37.5% | 20% |
実質マイル交換レート | 80% | 93.75% |
2021年3月31日までとなっておりますので、まだ挑戦されていない方はぜひ、本記事をご参考にしていただきますと幸いです。
コロナもあり、特典航空券は使いにくい状況が続きますが、未来の家族旅行や大好きな方との旅行をアップグレードするために今のうちに陸マイラー活動を一緒に頑張りましょう!
最後までご閲覧いただき、ありがとうございました。